中国トレンドExpress

ダブルイレブンで元年到来 加速する中国「医療美容」はZ世代が主に

中国の大型商戦は単純に交易額だけでない注目ポイントがある。それは新たな消費ブームの起点となる事である。

昨年は「下沈市場」、すなわち3線以下の都市市場開拓が注目され、2020年もコロナ禍がありながらもそれが継続された。

そして今年、最高の交易額を達成したダブルイレブンでも新たな消費ブームが生まれている。そのキーワードは「医美」である。


2020年ダブルイレブンは医療美容元年に

「医美」とは「医療美容」の略で、日本では「〇〇医療外科」といった名前で存在している、美容施術を専門にしたクリニックである。

 

今年のダブルイレブンは実は「医療美容EC元年」と呼ばれるほど、医療美容が盛り上がり、今後の医療美容市場の伸びが注目されている。

 

その代表格が中国のアリババ系医療美容プラットホーム「新氧」である。同プラットホームではダブルイレブンに先立つ10月14日からキャンペーンを開始、1000件を超える医療美容クリニックとの提携の元、お得な医療美容サービスの販売を行った。

その結果は10月14日0時から11月11日24時まで、同プラットホームオンライン成約額が同時期に比べて213%増。プラットホームでのライブは5000時間を超え、3000万人が視聴したと発表されている

 

医療美容がここまで盛り上がるのはダブルイレブン始まって以来のことだ。

 

11月11日24時までの同プラットホームでの日平均検索数は2019年同期比で「プロポーション」が70%、「皮膚美容類」が68%、「顔の輪郭関連」が100%、「唇の整形」が186%、それぞれ増加している。

キャンペーン期間中は参加している1000件もの医療美容機関が総額1億元にも上るキャンペーンクーポンを発行、同時に施術も5割引きサービスなどを展開するなど、本家T-Mallにも劣らぬ大盤振る舞い。

 

さらにはそのライブコマース(?)を展開し11月7日から9日までの「スーパーライブ期間」を経た、11日当日も人気ライバーなどと提携し4時間、167万人視聴、最高オーダー単価8万元を記録したとも公表されている。

 

まさに、医療美容もEC、ライブコマース時代へとなったのである。

拡大を続ける中国での「医療美容」市場とは?

では中国における医療美容はどのような状況にあるのだろう。