中国トレンドExpress

Z世代男子がキレイに変化 中国メンズコスメニーズを探る Vol.2 クチコミ分析で見えるコスメ男子のジレンマ

中国で拡大を見せているメンズコスメ。テレビやネットを彩る男性アイドルたちを筆頭に、ジェンダーの枠にとらわれない、思い思いのオシャレを楽しむ男子も増えているといえる。

しかしそんな「メンズコスメ」をクチコミ調査にかけてみると、中国の「ジェンダー」をめぐる環境は、いまだ伝統的な価値基準から脱し切れていない…そんな様子が見て取れる。

今回はメンズコスメのクチコミ分析を通して見える、中国のコスメ男子たちの置かれた環境を分析してみよう。


▼前回の記事は
Z世代男子がキレイに変化 中国メンズコスメニーズを探るVol.1


安定したクチコミ件数。商戦、イベント期には急増

今回、トレンドExpressでは中国メンズコスメの状況を知るべく、Weibo簡易分析を行った。

Weiboの調査というと「小紅書のほうがそのトレンドを明確に知ることができるのでは?」という意見もある。

確かに体験共有型の小紅書(RED)では、メンズコスメの使用投稿や紹介投稿が多く、その仕様動向を知ることができる。

しかし、まず知るべきなのは世論である。

その消費対象者が社会的にどのような意見に晒されているかを知らなければ、その消費者の本当の悩みを知り、寄り添うことはできないのである。

 

さて、そんなWeibo上のメンズコスメ、まずは「男性化粧」というキーワードで、男性が化粧をすることの印象を調べてみた。

最初は月次クチコミ件数の推移である。

【グラフ】「男性化粧」に関する月次投稿件数推移(2020年5月~2021年4月)

出所:TrendExpress China調べ

男性が化粧をすることに関するクチコミは、月平均700~800件が投稿されており、安定した件数を示している。

特にイベントごとの多い年末・年度末にはクチコミ件数が伸びており、特に12月のクリスマスイベント、2月の春節イベントは、メイクをした男性芸能人が多く投稿されることもあり、クチコミ件数の上昇がみられる。

中でも12月、クリスマスシーズンが、クリスマスパーティにおける男性コスメ、メイクに関する投稿がなされており、ずば抜けて多くなっている。

 

また同時に「男性化粧品」での投稿件数を見たが、こちらは11月、そして2月の商戦シーズンに上昇がみられており、消費市場においてメンズコスメ商品も商戦に参入しており、訴求がなされているものと考えられる。

ポジティブ率は高いものの、保守的からの変革期

興味深いのは、「男性コスメ」に関するクチコミのポジティブ、ネガティブ、ニュートラルの別である。

【グラフ】「男性化粧」クチコミのポジ・ネガ比率

出所:TrendExpress China調べ

実際にはポジティブ率が13.23%と比較的高く、すでに男性が化粧(スキンケア、メイクアップかは問わない)をすることに良い印象を持つ層が増えているのだと感じられる。