中国トレンドExpress

中国Z世代「美白」「クリーンビューティ」に続く 中国コスメの新しい勢力「アーリーアンチエイジング」とは?

中国のアフターコロナトレンドとして、化粧品業界では「成分党(化粧品に使用されている成分が安全であるかどうかを気にする勢力)」「肌への修復力の高さ(マスク荒れ防止)」が人気トレンドとして挙げられる。

最近、それに加えてじわじわと話題になってきているのが「抗初老(カンチューラオ)」である。

抗初老とは、20代から早期にエイジングケアを行うアーリーアンチエイジングのことだ。なぜ今アーリーアンチエイジングが人気なのか、理由や背景について探ってみよう。

アーリーアンチエイジングの担い手はやはりZ世代。流行の背景とは?

アーリーアンチエイジングとはその名の通り、老化防止のため20代からシミ・シワ対策や、顔のコラーゲン・ハリを保つ対策を取ることだ。具体的な手法は、美容液やクリーム頼りにはなるが、美顔器や医療美容に頼る場合もある。

日本ではアーリーアンチエイジングと聞くとあまり馴染みのない言葉だが、中国では以前から、アーリーアンリエイジングに対してある程度の認識はあった。

例えば中国では20代の若者が、エイジングケアに注力した商品、例えばSKⅡなどに注目し、使用している点である。

これは「アーリーアンチエイジング」と呼べるものの、初期にはこうした定義や名称が確立しておらず、ニーズはあったが独立した市場としては形成されてこなかった。

だが最近、この「アーリーアンチエイジング」が市場として注目されており、更なる盛り上がりを見せている。

2018年から2020年にかけて、ECでのエイジング商品全体の消費比率は、Z世代を含めた90后や95后が約半数を占めるようになっている。


▼参考記事
安全成分、强效修护、抗击初老,后疫情时代护肤消费有哪些新热点?(CBNDate)中文


つまり、エイジングケア商品の中でも、約過半数がアーリーアンチエイジング対策の化粧品の売れ行きで占められているということだ。

 

2021年時点では20代=Z世代となるが、そのZ世代が2020年に購入したスキンケア用品は下記のような構成になっている。

【グラフ】2020年にZ世代が購入したもの

出所:亿邦动力(ebrun)『“抗初老”热潮下 什么品类会成为新风向?』

単純な購入の多さだと保湿関連が一番多く、ついで美白が占めている。ここまでは巷で言われているトレンド通りである。

しかし伸び率に注目してみると、アーリーアンチエイジングが32%と一番と大きな伸びを見せている。先のエイジング商品の売り上げ構成比率のことも考慮すると、アーリーアンチエイジング市場の需要が高まっていることが理解できる。


▼関連記事
変わる世界の「美」の概念と 変わらない中国の「美的意識」