中国トレンドExpress

2021年618商戦終了 メイクアップブランドに気になる動き

2021年は日本でも関連報道がされた618商戦。徐々にではあるが、全体の成果に関する情報が出始めている。

今回はそれら公開されている情報から、2021年618の模様を見てみよう。

JD.comが3,400億元の売上。スキンケアは上位陣が安泰

すでに日本の報道でも紹介されているように2021年618は、JD.comのオーダー金額が3,438億元と、W11越えとはならなかったが、2020年の2,692億元を上回る成果を達成している。

【グラフ】618とW11の交易額の推移

出所:それぞれの公式発表を基に中国トレンドExpressにて作成

T-Mall、そして今回の台風の目ともいえる抖音(Douyin)はオーダー金額数の発表はまだない。

ただ、抖音に関してはライブコマースにおいて、期間中に配信されたライブの総時間が2852万時間に達した事、累計で372億人が視聴し、1000万元以上のGMVを獲得したライブスペースが153あったことが公式に発表されている。

しかしながら、各プラットホームでの公式発表の度合いがまちまちで、全体像をとらえるには真は若干の時間を擁しそうである。

 

そうした中国の商戦において日本から見て気になるところがコスメ、特にスキンケアブランド。まずはそのT-Mallにおけるランキングを見てみよう。

中国のEC、小売媒体である「億邦動力(ebrun.com)」では、ECdatawayのデータを基に期間中のランキング推移を発表しており、それを参考にする。

【表】2021年天猫618スキンケアブランドの順位変動

出所:ECdataway

結果を見れば、期間を通じて「L`oreal」、「Estee Lauder」、「Lancome」、「Olay」、そして「The history of Whoo」など海外ブランドが上位を占める結果となった。