中国トレンドExpress

中国社会/文化

関連記事

中国のZ世代は何を求めるのか? 「95後」以降の消費を考える

時代とともに消費者は大きく変化していくもの。中国でもそれは同様で、以前「新時代の消費者」といわれていた80後世代もすでに家庭を持ち、その前半もアラフ…

【column】 中国の若者世代とは? Bilibili動画から巻き起こった議論に思う

中国である5分弱の動画が議論を呼んでいる。 『后浪』 いま、世界から大きな消費層としてクローズアップされている現代中国の若者に向けた、彼らを肯定し、…

中国マーケティングニュースピックアップ ~成長市場のコスメ業界。国産ブランドのゆく道は?~

世界中から注目されている中国のコスメ市場。日本を含めた海外勢が占有してきた市場に、今中国の国産ブランドが徐々に進出している。 彼らはこの市場における…

中国マーケティングニュースピックアップ~ラグジュアリーブランドと老舗百貨のライブの行方は?

まだまだ先が読めない中国の経済。しかし、そんな中でも消費活性化に向けて各メーカーの消費者への働きかけは始まっている。その中で新たな動きも生まれている…

中国マーケティングニュースピックアップ <2020年4月3日報>

今、中国ではどんな商品が話題になっているのか? 中国のマーケッターたちは何に注目しているのか? 中国マーケティング業界ではどのように分析しているか。…

【ミニコラム】 東京五輪延期を中国はどう伝えたか そしてSNS上の反応は?

懸案だった今年夏の東京五輪が1年程度延期され、「2021年夏までに開催」との報道が日本国内だけでなく、世界中で流れた。 原因となったのはもちろん新型…

2020年の「315」、番組延期も 消費者権利保護への課題提起は継続

年に1度、中国の消費者が注目し、多くの企業が緊張する3月15日がやってきた。中国における消費者権益保護の日である。 この日は中国中央電視台(CCTV…

中国ニュース深読み~中国ネット社会で広がる葛藤

すでに日本でも知られている中国のネット社会化。さらにはそのIT技術の向上と相まって、まさに世界最先端のインターネット、IT社会が出来上がっている。 …

【column】 中国消費者、外出できない悩みは数多く。 新たな商機足り得るか?

中国政府の公式数値を見る限り、少しずつ収束への希望が顔をのぞかせた中国のコロナウイルス。しかしながら、元通りの暮らしとなるにはもう少し時間がかかりそ…

【column】 収束が見えない新型肺炎 中国の消費者はどう生活している?

普段とは全く異なり、緊張感で満ちた春節となった2020年。上海などではすでに出勤が始まっているものの、在宅勤務をするなどいまだに以前の状況に戻ったと…