中国トレンドExpress

宮田将士の上海だより(3)ユニークな自動販売機たち ~生絞りオレンジからWeChatパブリックアカウントを利用したサービスまで~

こんにちは、トレンドExpress社外取締役の宮田将士です。本日も上海の街の様子をお伝えします。

日本は自動販売機大国だとよく言われますが、最近は中国でもいろいろとユニークな自動販売機が登場しています。ということで本日ご紹介するのは「自動販売機」です。

筆者が17年前に中国に来た当初、大都会に上海市でさえ、自動販売機はほとんどなく、あってもほぼ壊れていました。飲み物を買うためにコインを入れても反応がなく、紙幣は中国ではヨレヨレのものが多くて入らず、とてもではないですが使えないという自動販売機がほとんどだったのです。

あれから17年、シェア自転車、無人コンビニ、スマホでのQRコード読み取りによる決済等、日本でも中国のイベーティブなサービスがメディアで取り上げられるようになりましたが、こうした中国のユニークなイノベーションは自動販売機の分野でも発揮されていますので、今回はそれらのうちの一部を紹介してみたいと思います。

生オレンジジュース販売機

生オレンジジュース販売機

オレンジジュースの自動販売機です、コイン入れると、その場で5つのオレンジを絞って生オレンジジュースを作ってくれます。衛生面が若干心配ですが、一応一日一回メンテナンス要員が巡回しているようです。

カラオケ販売機

カラオケ販売機

これも一時話題になりました、1人カラオケです。中国らしくお金はAlipayやWechatpayで支払う仕組みです。1人で使うことを想定しているみたいなのですが、筆者は先日、家族連れが4人で利用しているのをみました。

宝くじ販売機

宝くじ販売機

意外に思うかもしれませんが、中国は宝くじ大国で、日本のような宝くじからスポーツくじまで様々な宝くじがあります。写真の販売機はスポーツくじの自動販売機で、タッチパネル画面で買いたいくじを選んでスマホで決済するものです。

モバイルバッテリーレンタル

中国でシェアされるのは自転車だけではありません、これはスマートフォン等を充電することができるモバイルバッテリーレンタルの機械です。こちらも基本はAlipay、Wechatpayで決済しますが、最初にデポジットや、使用料を支払って使用するタイプです。

スマホ決済が普及したことで、デポジットが取りやすくなり、中国ではこうした先払いシステムのレンタルが広く普及するようになりました。

無料写真プリント

無料写真プリント

最近、カフェやレストランでよくみかけるようになってきたのが、こちらの販売機。これは無料でスマホの中の写真をプリントすることができるものです。このサービスを提供している会社のWechatアカウントをフォローして登録すると、無料でプリントアウトすることができます(枚数制限あり、それを超えてプリントする場合は費用がかかる)。

いかがだったでしょうか。中国の自動販売機は、日本とはまた違った方向で様々な発展をとげています。こうしたユニークなサービスが今後も続々登場すると思いますので、また定期的にご紹介しようと思います。

 

▼大好評!宮田将士の上海だより、シリーズはこちらから!

宮田将士の上海だより(1)夏休みに上海の道路が走りやすくなるのは、〇〇の必要がなくなるから!

宮田将士の上海だより(2)消費者の生活環境はマーケティングのヒントに~中国が抱える3つの問題~

宮田将士の上海だより(4)中国のスポーツジムの主役はシャワールームの〇〇〇さん

宮田将士の上海だより(5)中国コーヒー事情